--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.11.30
Christmas Time Again
開店以来のご祝儀来店も一往に一巡し、
音色-neiro-の店内も徐々に落ち着きはじめました。
これからは私がかねてより思い描いておりました音色-neiro-という空間の
プレゼンテーションに集中してまいりたいと思います。
早いもので明日から12月です。
先日、音色-neiro-の店内にも小ぶりのクリスマスツリーを設置いたしました。

プレイリストにも徐々にですがクリスマスにちなんだ曲目をインサートしてまいります。
今年のクリスマスは私にとって思いもしない姿で現れました。
1年前のクリスマスの時期には現在の自分のこの環境を想像すらしていなかったのです。
今年もあと1か月。
この2010年の終わりのひと時を是非音色-neiro-でお過ごしください。
「Christmas Time Again (2003)」 Ashanti
音色-neiro-の店内も徐々に落ち着きはじめました。
これからは私がかねてより思い描いておりました音色-neiro-という空間の
プレゼンテーションに集中してまいりたいと思います。
早いもので明日から12月です。
先日、音色-neiro-の店内にも小ぶりのクリスマスツリーを設置いたしました。

プレイリストにも徐々にですがクリスマスにちなんだ曲目をインサートしてまいります。
今年のクリスマスは私にとって思いもしない姿で現れました。
1年前のクリスマスの時期には現在の自分のこの環境を想像すらしていなかったのです。
今年もあと1か月。
この2010年の終わりのひと時を是非音色-neiro-でお過ごしください。
「Christmas Time Again (2003)」 Ashanti
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://showzono495.blog107.fc2.com/tb.php/39-664794e8
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
クリスマスツリーが可愛いですね。
出来ましたら来週あたりにおうかがいと思います。
音色という空間をじっくりと堪能させてくださいね。
楽しみにしています。
出来ましたら来週あたりにおうかがいと思います。
音色という空間をじっくりと堪能させてくださいね。
楽しみにしています。
Posted by きらら at 2010.12.01 12:36 | 編集
きららさん、コメントありがとうございます。
12月に入りましたね。
店内もクリスマス色が徐々に出てまいりました。
是非、音色という空間をご堪能ください。
ご来店お待ちしています。
12月に入りましたね。
店内もクリスマス色が徐々に出てまいりました。
是非、音色という空間をご堪能ください。
ご来店お待ちしています。
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
プロフィール
Author:showzono
ソウル・バー音色-neiro-
新宿区三栄町7番地ヴィラアート四谷B1F
JR四ツ谷駅より徒歩5分
TEL 03-5919-3280
日曜・祝日休
営業時間 20:00~02:00(月~金)
20:00~24:00(土)
但し平日の24:00以降はノーゲストになり次第、閉店とさせて頂きます
音色-neiro- 公式ホームページ
音色-neiro- Face Book ファンページ
音色-neiro- Twitter
最新コメント
リンク
- SOUL MUSICを聴こう
- Musiquarium 音楽酔族館
- 松尾潔公式サイト~Never Too Much Producions~
- Takeshi Senoo Official Web Site ::
- タイラヨオ☆イキYO!YO!と生きよう!
- Bayside Yokohama life
- 香菜's Selection
- 変遷の年代記
- Afterhours *69
- Chocolate Factory 2
- SamplingかつGood!
- ジューセーで行こう
- 「田中 乃り音」のHop Step Jump!
- 今日のソウルフルな一曲
- 鈴木常郎のブログ
- M list
- 月の砂漠と小さな怪獣
- 絶対走れる!ナンボのもんや!!大阪マラソン
- 荒木町 月の音
- 管理画面
月別アーカイブ
ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらへ
Credit